MENU
  • 桃山ぶどう園について
  • 当園の果物の特徴
  • 収穫時期
  • 果物・加工品の紹介
    • ぶどう
    • りんご
    • 銀杏
    • キウイフルーツ
    • ジャム
    • 干しぶどう
  • 注文方法
  • 店舗の紹介
  • お問合せ
果物でスマイル〜。幸せのひとときを!
桃山ぶどう園
  • 桃山ぶどう園について
  • 当園の果物の特徴
  • 収穫時期
  • 果物・加工品の紹介
    • ぶどう
    • りんご
    • 銀杏
    • キウイフルーツ
    • ジャム
    • 干しぶどう
  • 注文方法
  • 店舗の紹介
  • お問合せ
桃山ぶどう園
  • 桃山ぶどう園について
  • 当園の果物の特徴
  • 収穫時期
  • 果物・加工品の紹介
    • ぶどう
    • りんご
    • 銀杏
    • キウイフルーツ
    • ジャム
    • 干しぶどう
  • 注文方法
  • 店舗の紹介
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. ぶどう

ぶどう– tax –

  • キングデラ

    8月上旬~中旬 デラウェアより一回り大きい品種。糖度は高く、20度を超え、とても甘い。種はない。
    2021年3月4日
  • クイーンニーナ

    2021年3月4日
  • コトピー

    2021年3月4日
  • サニードルチェ

    2021年3月4日
  • サニールージュ

    ハウス 8月上旬~下旬    路露 9月上旬~中旬 果重は300~350g程度。糖度は19度前後と高いがしつこい甘さではなくさっぱりとした甘さである。種はない。
    2021年3月4日
  • サマーブラック

    9月上旬~ 糖度は20度前後と甘い。皮が離れにくいので冷凍して食べると皮ごと食べられる。種はない。
    2021年3月4日
  • シナノスマイル

    9月中旬~下旬 果重は400g程度。糖度は18~19度で、皮ばなれがよく食べやすい。種はない。
    2021年3月4日
  • リザマート

    8月中旬~下旬 「ぶどうの女王」と言われている品種。皮ごと食らべれ、甘さもある、とてもおいしい。種はある。
    2021年3月4日
  • 安芸クイーン

    ハウス 8月下旬~   路露 9月中旬~ 果粒は13g程度。糖度18~20度程度で、食味は良好である。種はない。
    2021年3月4日
  • 紅伊豆(べにいず)

    9月中旬~下旬 果肉が柔らかく、とても甘い。大玉でみずみずしい。種はない。
    2021年3月4日
12

© 2021 桃山ぶどう園.